/

この記事は会員限定です

社長!社員に自社株を持たせても士気は上がりませんよ

内藤克「熱血税理士がずばり指摘! 社長!それやめませんか」(3)

[有料会員限定]

悩める経営者の役に立ちたい――。そんな思いを込めて「社長!それやめませんか」とアドバイスする熱血税理士・内藤克氏。同氏は社長が直面する様々な課題の解決方法を丁寧に解説した書籍『熱血税理士がずばり指摘! 社長!それやめませんか』(2022年12月、日経BP発行)を出版した。同書から組織改善に伴う課題の解決方法を4回にわたって紹介する。

◇    ◇    ◇

社長「先生!ちょうどいいところでお会いできました。今、ちょっと退職する従業員と株の買い取りでもめていまして……」
税理士「買い取り価格ですか?安過ぎるとでも言われましたか」
社長「その通りです。会社が提示している金額で妥協しないのなら、買い取らずに放っておこうと思っていまして」
税理士「御社の株の譲渡は取締役会の承認が必要ですから、勝手に売ることはできませんよね」
社長「はい。これまで配当も良かったし、ここでごねるなんて、少し頭にきているんですよね」
税理士「けれども、放っておくと税務上の金額ではなく、裁判所が決めた金額になるので、はるかに高い金額で買い取るはめになるかもしれませんよ」
社長「え!どういうことですか?」
税理士「今、それについてお話しする時間はありますか?(こうなることも踏まえ、従業員に安易に自社株を持たせるべきではないのに)」...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2716文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません