Oh my teeth、無料で歯科検診 3Dスキャナーで

歯科スタートアップのOh my teeth(オー・マイ・ティース、東京・渋谷)は7月1日から医療機関と協力し、無料で歯科検診する取り組みを始める。3D(3次元)スキャナーを使って虫歯の有無や歯石の沈着具合、歯並びなどを調べる。気軽に検診できる環境を整え、歯医者に行くきっかけにつなげるほか、歯形の3Dデータを集める狙い。
同社と提携する東京都と大阪府の歯科医院で検査を実施する。予約制で来院から検査、医師の診察まで15分で完了するという。2023年9月までに提携歯科数を16カ所まで増やし、1カ所あたり月50~60人を検診する。23年中には年間1万人を検診する計画だ。
患者の許可を得て3Dデータを提供してもらう。収集した歯の3Dデータを活用し、将来的には歯並びや歯石の沈着具合などから人工知能(AI)が疾患の可能性を提示する機能の開発につなげたい考えだ。
オー・マイ・ティースは19年創業のスタートアップで、プラスチック製の矯正器具を提供するサービスを手掛ける。歯科診療所でレントゲン撮影と歯の3Dスキャン、診察などを実施し、診察後1週間で自宅へ矯正器具を配送する。都内のビジネス街に展開し、これまでに30 代男性を中心に累計7000人が診察を受けた。
同社は23年にも会社や病院などに設置し、遠隔で医師の診察と歯科検診ができる個室型の診察機器の開発を目指している。同社にはベンチャーキャピタル(VC)であるデジタルガレージが出資する。
関連企業・業界
企業:
関連キーワード