カシオ、電子辞書と学習アプリ両方で使えるコンテンツ

カシオ計算機はオンライン学習アプリ「ClassPad.net(クラスパッド・ドット・ネット)」と同社の電子辞書の両方で利用できるコンテンツを3月31日に発売すると発表した。これまで辞書機能や英語テキストなどを追加する場合、ツールごとに購入する必要があった。1回の購入で電子辞書と、クラスパッドをインストールしたタブレットなどで使うことができる。
主に高校生や大学生など個人向けに売り込む。クラスパッドは関数電卓やデジタルノートを搭載し、パソコンやタブレットなどで使用できるアプリだ。例えば、学校ではタブレットで英語やフランス語などの辞書を使用し、家や学校以外の場所で電子辞書を使用するケースなどを想定している。45〜56種類の機能を追加することができる。
同社はオンライン学習アプリと電子辞書で追加機能を共有するほか、機能の共通化や連携などを今後強化していくという。
関連企業・業界
企業: