/

北海道知事、ラピダスの工場建設を要請 社長を訪問

北海道の鈴木直道知事は16日、最先端半導体の国内生産を目指すラピダスの本社(東京・千代田)を訪問した。小池淳義社長と面会し、「ラピダスの壮大なチャレンジに共感する。ぜひ北海道をパートナーに」と同社が検討している工場を北海道に建設するよう要請した。

鈴木知事は、豊富な水や用地、再生可能エネルギーなどの工場立地に必要な資源に加え、良好なアクセス、北海道大学をはじめとした人材基盤もあると強調。「製造はもちろん、研究、人材育成の一体的な施設整備を北海道でやってほしい」と提案した。

小池社長は「北海道の将来の行政の考え方、情報など引き続き深く検討していきたい」と話した。

鈴木知事によると、知事と面会した小池氏は「知事の熱意や北海道の状況は理解できた」と話したが、「立地先の情報収集をしており、北海道も含めて適地を検討したい」と発言するにとどめたという。道内の具体的な立地、時期などについての議論はなかった。

鈴木知事は面会後の記者団の取材に対し「(ラピダスの工場誘致に)他の県からも強力なアピールが行われている」とし、「できるだけ早く決定していただくべく努力をしていきたい」とした。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

パソコンやスマホの半導体や、電気自動車(EV)に使われるパワー半導体とは。TSMCや東芝、キオクシアなどのメーカーの動向や供給不足、シェア推移など関連業界や市場の最新ニュース・解説をタイムリーに発信します。

半導体が分かる ビジュアル解説

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません