Twitter、4億人の拡散力でも慢性赤字 買収提案招いた隙
[有料会員限定]
米起業家のイーロン・マスク氏から買収提案を受け、米ツイッターが敵対的勢力による企業買収を防ぐためのポイズンピル(毒薬条項)を導入した。ツイッターは約4億人が利用し、個人発の速報性と拡散力で情報の民主化を象徴する世界的な基盤となった。一方、利用者はフェイスブックの7分の1、デジタル広告シェアは0.9%と低迷し、赤字が常態化する。偽情報拡散の温床になるなど、影響力とは裏腹にビジネスモデルの危うさが度...
米起業家のイーロン・マスク氏から買収提案を受け、米ツイッターが敵対的勢力による企業買収を防ぐためのポイズンピル(毒薬条項)を導入した。ツイッターは約4億人が利用し、個人発の速報性と拡散力で情報の民主化を象徴する世界的な基盤となった。一方、利用者はフェイスブックの7分の1、デジタル広告シェアは0.9%と低迷し、赤字が常態化する。偽情報拡散の温床になるなど、影響力とは裏腹にビジネスモデルの危うさが度...