日本企業M&A、3月1年2カ月ぶり減 ウクライナ侵攻響く
[有料会員限定]
日本企業が関わるM&A(合併・買収)の件数が減少に転じた。3月は前年同月比4%減の450件と1年2カ月ぶりに落ち込んだ。特に海外企業の買収が減っている。ロシアのウクライナ侵攻や円安で買収を見送る企業が出ている。脱炭素やデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めるうえでM&Aの重要性は増しており、事業再編が遅れかねない。
M&Aの助言を手掛けるレコフ(東京・千代田)が買
関連企業・業界
企業:
日本企業が関わるM&A(合併・買収)の件数が減少に転じた。3月は前年同月比4%減の450件と1年2カ月ぶりに落ち込んだ。特に海外企業の買収が減っている。ロシアのウクライナ侵攻や円安で買収を見送る企業が出ている。脱炭素やデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めるうえでM&Aの重要性は増しており、事業再編が遅れかねない。
M&Aの助言を手掛けるレコフ(東京・千代田)が買
関連企業・業界
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル