「水素含む総合的な政策必要」末吉竹二郎氏
国連環境計画・金融イニシアティブ特別顧問
[有料会員限定]
水素に関する日本の現状で、懸念していることが2つある。1つ目は2050年の温暖化ガス排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」に向けて、日本は水素技術で世界を切り開けると勘違いをしているのではないかということ。重要なのはこれからの5~10年で本当にインパクトのあることをするかどうかにかかっているが、そうした議論ができていない。
2つ目は水素が二酸化炭素(CO2)をゼロにするための万能薬では決し...

温暖化ガス排出を実質ゼロにするカーボンゼロ。EVや再生可能エネルギー、蓄電池、各国政策などの最新ニュースのほか、連載企画やデータ解説を提供します。
関連企業・業界
業界: