がん克服、革新技術で mRNAやたんぱく質分解に脚光
[有料会員限定]
新型コロナウイルスのワクチンで実用化した「メッセンジャーRNA(mRNA)医薬」が、がん治療も変えると期待を集めている。米モデルナと米メルクは2022年12月、mRNAを用いたがんワクチンについて、皮膚がんの一種の悪性黒色腫(メラノーマ)を対象にした第2相臨床試験(治験)で有効性が示せたと発表した。
mRNAはたんぱく質の設計図となる遺伝情報だ。開発中のワクチンではがんの目印となるたんぱく質「抗...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

関連企業・業界