帝人、廃棄漁網を食器に再生 海洋プラごみ削減へ
[有料会員限定]
帝人は5月にも、廃棄漁網のリサイクル事業を始める。各地の漁業協同組合と連携して廃棄されたポリエステル漁網を年1000トン程度回収。専用の機械で溶かしてから食器や文房具といったプラスチック製品に再生する。漁業分野で資源を循環する体制を構築して海洋プラスチックごみの削減につなげる。
繊維子会社の帝人フロンティア(大阪市)が販売したポリエステル原料などから製造した「巻き網」を回収する。巻き網はマグロや...
関連企業・業界
企業:
帝人は5月にも、廃棄漁網のリサイクル事業を始める。各地の漁業協同組合と連携して廃棄されたポリエステル漁網を年1000トン程度回収。専用の機械で溶かしてから食器や文房具といったプラスチック製品に再生する。漁業分野で資源を循環する体制を構築して海洋プラスチックごみの削減につなげる。
繊維子会社の帝人フロンティア(大阪市)が販売したポリエステル原料などから製造した「巻き網」を回収する。巻き網はマグロや...
関連企業・業界
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル