自動運航船、デジタルツインで開発支援 経済性も評価
[有料会員限定]
「自動運転」の潮流が海運業界にも訪れている。造船会社や海運会社、大学などが協力し、日本で自動(無人)運航船の基盤技術の開発が進んでいる。鍵を握るのは、現実世界を仮想空間上で再現するデジタルツインの活用だ。自動車業界にならい、自動運航に必要な条件をコンピューター上に再現し、検証することで開発効率を高める。海上物流の効率化や事故防止、人材不足解消につなげる。
東京大学は日本郵船や三菱造船などと連携講...

関連企業・業界
企業: