日鉄「株主主導」の改革 敵対的TOB、国内からも
攻防 企業統治(4)
[有料会員限定]
「会社がもちません。助けてください」。2020年、日本製鉄にこんなメールが届いた。差出人は東京製綱の社員だ。日鉄はワイヤロープを手掛ける東京製綱の株を9.9%持っていた。
「さすがになんとかしないと」。日鉄首脳も腹をくくった。19年もの間、取締役の座にあった日鉄出身の田中重人会長に対し日鉄は不信感を募らせていた。20年3月期まで4期連続の営業減益となり業績悪化に歯止めがかからなかったためだ。...
攻防 企業統治(4)
「会社がもちません。助けてください」。2020年、日本製鉄にこんなメールが届いた。差出人は東京製綱の社員だ。日鉄はワイヤロープを手掛ける東京製綱の株を9.9%持っていた。
「さすがになんとかしないと」。日鉄首脳も腹をくくった。19年もの間、取締役の座にあった日鉄出身の田中重人会長に対し日鉄は不信感を募らせていた。20年3月期まで4期連続の営業減益となり業績悪化に歯止めがかからなかったためだ。...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません