新電力の利用停止、2割が検討 撤退懸念し大手に変更
[有料会員限定]
新電力を利用する企業のうち、約2割が大手電力への切り替えを検討している。これまで電気代の安さを売りにシェアを伸ばしてきた新電力だったが、相次ぐ事業撤退や倒産で信頼性が落ちていることなどが要因だ。電力小売り全面自由化から約6年たち、新電力に逆風が吹き始めている。
帝国データバンクが企業に実施した電力会社の利用状況に関するアンケートで明らかになった。調査は全国の企業を対象に5月6日~9日に実施し、有...

関連企業・業界
業界: