EV、走行中に充電 東大とロームやブリヂストンなど連携
[有料会員限定]
電気自動車(EV)を運転しながら充電できる「走行中給電」の実用化が近づいてきた。東京大学を中心とした産学連携チームが千葉県で技術開発を進めており、2023年にも公道での実証試験を始める見通しだ。走行中給電はイスラエルなどの海外企業も実績を積み重ねている。EVの使い勝手を大きく左右する充電の新技術で、実用化の時期や給電効率などを争う開発競争が白熱してきた。
千葉県柏市にあるモビリティー分野の開発施...

電気自動車(EV)を運転しながら充電できる「走行中給電」の実用化が近づいてきた。東京大学を中心とした産学連携チームが千葉県で技術開発を進めており、2023年にも公道での実証試験を始める見通しだ。走行中給電はイスラエルなどの海外企業も実績を積み重ねている。EVの使い勝手を大きく左右する充電の新技術で、実用化の時期や給電効率などを争う開発競争が白熱してきた。
千葉県柏市にあるモビリティー分野の開発施...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません