住友不動産がDM全廃 年60億円削減、ネット広告に移行 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

住友不動産がDM全廃 年60億円削減、ネット広告に移行

[有料会員限定]

住友不動産は土地や住宅を持つ人に送っていたダイレクトメール(DM)を全廃した。個人情報の取り扱いが難しくなったことに加え、営業効率の向上で働き方改革を進める。投げ込みチラシの廃止と合わせ、削減した年間60億円程度の経費を、動画などネット広告や人工知能(AI)を使った査定などのデジタル戦略に投じる。

全額出資子会社の住友不動産販売が2023年から営業手法を見直した。従来は登記情報を使い、築年数のた...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り831文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません