/

この記事は会員限定です

リクルート、米雇用悪化の逆風 支えは現金1兆円

淡海美帆

[有料会員限定]
think!多様な観点からニュースを考える

リクルートホールディングス(HD)が逆風に見舞われている。新型コロナウイルス禍で逼迫していた米国の労働需給が緩み、米求人検索サイト「インディード」の収益成長に急ブレーキがかかっている。株価は2021年11月に付けた上場来高値から5割安と低迷する。約1兆円の現金をはじめとする安定した財務が支えとなる。

「米労働市場は2022年に復元力があったが、2023年はいくらか冷え込む可能性が高い。どの程度冷...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1914文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)
記者の目

記者が独自の視点で企業を分析。企業ニュースの背景や株価変動の要因、プロの投資家が注目するポイントなどをわかりやすく紹介します。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません