/

この記事は会員限定です

日本製鉄、常圧CO2からポリウレタン原料

[有料会員限定]

日本製鉄と大阪市立大学などが二酸化炭素(CO2)を化学原料などへ再利用する「CCU」技術で未踏の研究に挑んでいる。高圧のCO2や脱水剤を使うCCUの従来の概念を覆し、常圧のCO2からポリウレタン原料を直接合成することに世界で初めて成功した。脱炭素が鉄鋼業に重くのしかかる中、製鉄所でのCO2排出削減に寄与する技術として、注目が集まっている。

「製鉄所などから出たCO2をダイレクトに使うという、夢見...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2054文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません