コロナが変えた感染症 浮上する慢性病との深い関係
日経・FT感染症会議 11月15日開幕
[有料会員限定]
感染症は地震や台風といった自然災害のように、一時的な病気として捉えられることが多かった。しかし新型コロナウイルス感染症は、感染後に長引く「慢性的な後遺症」の存在を際立たせた。逆に慢性的な病気が実は感染症と関係がある可能性も指摘され始めた。新型コロナは、病原体と慢性的な病気の関係について、初めて本格的に世界中で解析が実施された感染症となった。
後遺症が確認されている感染症は新型コロナだけではない。...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?