/

この記事は会員限定です

今治造船「君らには無理だ」から雪辱 意地の超大型船

ものづくり記 第4部 今治造船・丸亀工場①

[有料会員限定]

1970年代まで建造量で世界の約半分のシェアを占めた日本勢。中韓勢の台頭で今では2割にまで落ち込む。三菱重工業など名門大手が造船業から手を引くなか、その大手を自陣に引き込み、業界で国内トップに上り詰めたのが今治造船だ。「勝負あった」にみえる世界の造船業界のなかで、今治造船は日本の造船業に再び輝きをもたらすことができるのだろうか。

2021年9月。今治造船社長の檜垣幸人(60)は三菱重工業の香焼...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り3892文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

日経産業新聞をPC・スマホで!

スタートアップに関する連載や、業種別の最新動向をまとめ読みできる「日経産業新聞」が、PC・スマホ・タブレット全てのデバイスから閲覧できます。直近30日分の紙面イメージを閲覧でき、横書きのテキストに切り替えて読むこともできます。初めての方は、まずは1カ月無料体験!

日経産業新聞をPC・スマホで!

スタートアップに関する連載や、業種別の最新動向をまとめ読みできる「日経産業新聞」が、PC・スマホ・タブレット全てのデバイスから閲覧できます。直近30日分の紙面イメージを閲覧でき、横書きのテキストに切り替えて読むこともできます。初めての方は、まずは1カ月無料体験!

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません