日産化学、硝酸の出荷停止 メッキ向けで車生産に影響も
[有料会員限定]
日産化学が自動車部品のメッキ加工などに使われる基礎化学品「硝酸」の出荷を止めていることが11日分かった。同社で硝酸を手掛ける富山工場(富山市)の製造設備が一部破損し、稼働を一時的に停止したため。出荷再開のめどは立っていない。供給停止が長引けば、自動車や電子部品などの生産への影響も懸念される。
硝酸はアンモニア系の基礎化学品で、強酸としての性質をもつ。金属を溶解することから、工業用途では様々な部品...
日産化学が自動車部品のメッキ加工などに使われる基礎化学品「硝酸」の出荷を止めていることが11日分かった。同社で硝酸を手掛ける富山工場(富山市)の製造設備が一部破損し、稼働を一時的に停止したため。出荷再開のめどは立っていない。供給停止が長引けば、自動車や電子部品などの生産への影響も懸念される。
硝酸はアンモニア系の基礎化学品で、強酸としての性質をもつ。金属を溶解することから、工業用途では様々な部品...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル