/

この記事は会員限定です

トヨタ、全固体電池はハイブリッド車に EV向け課題

[有料会員限定]

トヨタ自動車は開発中の全固体電池について、電気自動車(EV)ではなくハイブリッド車(HEV)から採用する考えを示した。現時点で、EV向けの同電池については課題解決のめどが立っていない。「EVのゲームチェンジャー」と期待されてきたが、当面のEV開発では現行の液系リチウムイオン電池の改良でしのぐ。

EVへの採用「技術課題がかなりある」

9月7日に開催した電池に関する説明会で明らかにした。トヨタ執行役...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り3094文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません