/

この記事は会員限定です

IHI、電動飛行機用過給器を開発 燃料電池の効率改善

[有料会員限定]

IHIは電動飛行機に搭載する過給器(ターボチャージャー)を開発する。機内の空調や、補助電源に使う燃料電池の効率を高めるために使う。2020年代後半に開発を終え、30年代半ばと見込まれる電動飛行機の実用化に備える。電気自動車(EV)の普及で、主力とするエンジン車用の過給器は今後、市場縮小が懸念される。これまで培ってきた技術を新たな成長分野に活用する。

開発するのは小型機(単通路機)向けの電動過給器...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り469文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません