新「iPhoneSE」、楽天モバイルが最安値 5万円台から

米アップルのスマートフォン「iPhoneSE」の新型機種について、携帯4社の販売価格が11日出そろった。楽天モバイルが設定した標準モデルの端末価格は割引適用前の一括払いで5万円台と、4社のなかで最安値となる。各社はiPhoneシリーズのなかでも低廉な価格の最新機種として訴求し、これから激化する春商戦で顧客獲得につなげる。
各社とも11日午後10時からウェブサイトや販売店で予約を受け付け、18日に発売をはじめる。64ギガ(ギガは10億)バイトモデルは楽天モバイルが5万7800円と最も安い価格となる。NTTドコモが6万5230円、KDDIが6万5335円、ソフトバンクが6万7680円で販売する。
分割払いで購入し一定期間後に携帯各社が端末を回収する端末購入プログラムを利用する場合は、楽天モバイルが2万8896円。ドコモが3万3310円、KDDIが2万3615円、ソフトバンクは3万3840円になり、こちらはKDDIが最安値になる。
国内でiPhone人気は根強く、携帯各社は顧客を獲得し流出を防ぐ手段として重視している。今回の機種は2021年9月に発売した「iPhone13」(128ギガバイトの割引前価格が11万円前後)と比べ購入しやすい価格帯だ。高速通信規格「5G」に対応した廉価モデルとして売り出す。