イオン時給7%上げ、吉田社長「売り場で稼ぐ人材作る」
[有料会員限定]
イオンはパート約40万人の時給を3月以降に平均7%上げることを決めた。狙いは単なる人手不足の解消ではない。採用した人材を売り場での試食や販売業務など、より収益性を生む仕事に従事してもらう方針だ。そのため、レジ業務などの仕事についてはデジタルトランスフォーメーション(DX)化を積極的に推し進めていく。
「我々、小売業はどちらかというと労働集約型のビジネスモデルだ。DXが進むなかで賃上げして質の高い...
イオンはパート約40万人の時給を3月以降に平均7%上げることを決めた。狙いは単なる人手不足の解消ではない。採用した人材を売り場での試食や販売業務など、より収益性を生む仕事に従事してもらう方針だ。そのため、レジ業務などの仕事についてはデジタルトランスフォーメーション(DX)化を積極的に推し進めていく。
「我々、小売業はどちらかというと労働集約型のビジネスモデルだ。DXが進むなかで賃上げして質の高い...
権限不足のため、フォローできません