DeNA会長「人材閉じ込めず、起業へ」 世界経営者会議
(更新) [有料会員限定]
第23回日経フォーラム「世界経営者会議」(主催=日本経済新聞社、スイスのビジネススクールIMD、米ハーバード・ビジネス・スクール)は10日、「世界経済再興と新常態の経営」をテーマに各界の経営トップが議論を交わした。ディー・エヌ・エー(DeNA)創業者の南場智子会長は「日本経済は30年間、世界における立ち位置が右肩下がりだ」と指摘。「最も重要なリソースの人材の流動性が欠落している。(企業は)人材を...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

日本経済新聞社はスイスのビジネススクール「IMD」、米ハーバード・ビジネス・スクールと共同で11月9、10日に東京都内で第23回日経フォーラム「世界経営者会議」を開いた。テーマは「世界経済再興と新常態の経営」。新型コロナウイルス禍を踏まえ、オンラインとリアルを組み合わせたハイブリッド開催だった。
特設ページ プログラム(アーカイブ)