JFEエンジニアリング、リサイクル事業に300億円 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

JFEエンジニアリング、リサイクル事業に300億円

[有料会員限定]

JFEエンジニアリングは2024年度までの2年間で国内のリサイクル事業に300億円を投じる。新設工場のEPC(設計・調達・建設)などでの投資を想定する。今回の投資を通じて、26年度をメドに300億円の売り上げを見込む。SDGs(持続可能な開発目標)の観点で高まるリサイクル需要を捉える。

JFEエンジニアリングは21年に策定した中期経営計画の中で、21~24年度の4カ年で約2200億円を投資する計...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り595文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

SDGs

SDGsは「Sustainable Development Goals」の頭文字をとった略語で、国連サミットで2015年9月、全会一致で採択された世界共通の行動目標。国や民間企業の取り組みに関する記事をお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません