バンナムHD、10カ月ぶり安値 緊急事態宣言の影響懸念 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

バンナムHD、10カ月ぶり安値 緊急事態宣言の影響懸念

銘柄診断

[有料会員限定]

9日の東京株式市場でバンダイナムコホールディングス株が一時、前日比262円(4%)安の7117円まで下落し、約10カ月ぶりの安値を付けた。ゲームやプラモデルの販売が好調だった2021年3月期の反動による業績悪化が見込まれるほか、東京都への緊急事態宣言の再発令によるゲームセンターなど施設事業やライブ事業への影響懸念も広がった。

終値は146円(2%)安の7233円。日経平均株価を約5円押し下げた。...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り329文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません