/

この記事は会員限定です

外食大手の水道光熱費、19年比17%増 利益確保に懸念

[有料会員限定]

電気やガス料金などの上昇を受け、外食企業の水道光熱費が増えている。主要な上場外食企業10社の直近四半期決算でみると、合計額は116億円で2019年の同四半期と比べて17%増えた。継続比較した過去14四半期で最大。販売費・一般管理費の増加分の4分の1を水道光熱費が占めており、食材の高騰などもあり利益の確保に向け難しいかじ取りを迫られる。

大和総研が四半期報告書、決算短信に継続的に「水道光熱費」の記...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り682文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません