ランドセル、昭和20年代に花開く 富裕層が「ラン活」
なるほど!ルーツ調査隊
[有料会員限定]
ゴールデンウイークが明けると、朝夕の通学路にまた子どもたちのランドセルが揺れる。最近はカラーもデザインもいろいろだ。一昔前まで女子は赤、男子は黒が定番だっただけに「ダイバーシティー(多様性)」という言葉が浮かぶ。調べてみると、戦後すぐにもランドセルが自由で華やかだった時代があった。
「途上必ス背囊ヲ負フヘシ」――。日本の上流階級の学校だった学習院で1885年(明治18年)、ランドセル通学がルール...
関連企業・業界
企業: