/

この記事は会員限定です

日産、ルノーと対等でも躍らぬ株価 鍵は中国EVセダン

赤間建哉

[有料会員限定]

日産自動車の株価が振るわない。仏ルノー保有の日産株43%を15%まで引き下げ資本関係を対等とすることでルノーと6日に合意したが反応薄だ。翌7日は一時前日比3%高の487円となり2カ月ぶりの高値を付けたものの16日の終値は509.8円。合意発表前からわずかに高いがピーク時の3分の1以下だ。市場の目線は米中市場の成長戦略にある。

「現在の株価は低くルノーが日産株を短期的に売却する可能性は非常に低い。...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1789文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

記者の目

記者が独自の視点で企業を分析。企業ニュースの背景や株価変動の要因、プロの投資家が注目するポイントなどをわかりやすく紹介します。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません