ispaceが東証上場へ、宇宙新興で初 時価総額約190億円
[有料会員限定]
宇宙スタートアップのispace(アイスペース、東京・中央)は8日、東京証券取引所への新規株式公開(IPO)が承認されたと発表した。上場予定日は4月12日で、グロース市場に上場する。宇宙開発の新興企業では国内初となる。上場時の時価総額は約190億円を見込み、未上場時の評価額から8割も安くなる。
アイスペースは2010年創業で、月面着陸船など月面への輸送サービスの商用化を目指している。22年12月...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。