日産・ルノー、出資率下げ交渉が越年も EV知財など溝
技術流出の懸念拭えず
[有料会員限定]
【この記事のポイント】
・12月上旬予定の公表スケジュールを取り下げ
・EVに関する知的財産権をめぐり両陣営に深い溝
・出資比率見直しに伴う株式売却方法も論点
・12月上旬予定の公表スケジュールを取り下げ
・EVに関する知的財産権をめぐり両陣営に深い溝
・出資比率見直しに伴う株式売却方法も論点
日産自動車と仏ルノーの日産株比率の引き下げ交渉の決着が、2023年に持ち越しとなる公算が大きくなった。ルノー側は電気自動車(EV)などで協業する、米グーグルなどの第三者企業との知的財産の共有を望んでいるものの日産の同意が得られていない。出資下げな...
原材料の調達から製造・販売までの流れを指すサプライチェーン。半導体不足や人権問題がビジネスにどんな影響を及ぼすのか。大量の商品を消費者にどう安定供給しているのか。仕組みやニュースの意味をタイムリーに発信します。
サプライチェーンとは 人権デューデリジェンスとは
関連企業・業界
企業: