三菱自動車、電動化投資1.4兆円 EVシフトへ地盤固め
[有料会員限定]
三菱自動車は2030年度までに電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)など電動車の研究開発や設備に約1兆4000億円を投じる。今後5年で新型電動車を10車種弱発売する見通しだ。車載電池には約2000億円を投じて確保を急ぐ。経営再建を進めていた三菱自は23年3月期の連結純利益が過去最高となる見通し。海外主力の東南アジアや日本を照準に再成長戦略を打ち出し、EVシフトに向け地盤を固める。
電動化に使...
原材料の調達から製造・販売までの流れを指すサプライチェーン。半導体不足や人権問題がビジネスにどんな影響を及ぼすのか。大量の商品を消費者にどう安定供給しているのか。仕組みやニュースの意味をタイムリーに発信します。
サプライチェーンとは 人権デューデリジェンスとは