JFE、鉄副産物でサンゴ再生 環境分野でも新興と協業
(更新) [有料会員限定]
企業が研究開発で外部と協業する「オープンイノベーション」が進化している。2021年のスタートアップとの協業数は過去最高を更新する見通し。内容もデジタルから環境分野に広がり、JFEスチールは鉄鋼の副産物を使いサンゴの再生に取り組む。大企業はここ数年で環境対応を求められるようになったが、事業化の実績は少なく、協業で解決策を探る。
東京・日比谷にあるJFE本社のロビーに今冬、幅約1メートルの水槽が設置...
企業が研究開発で外部と協業する「オープンイノベーション」が進化している。2021年のスタートアップとの協業数は過去最高を更新する見通し。内容もデジタルから環境分野に広がり、JFEスチールは鉄鋼の副産物を使いサンゴの再生に取り組む。大企業はここ数年で環境対応を求められるようになったが、事業化の実績は少なく、協業で解決策を探る。
東京・日比谷にあるJFE本社のロビーに今冬、幅約1メートルの水槽が設置...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません