コロナ禍で時価総額増やした製薬、首位モデルナ15兆円増
Bizランキング
[有料会員限定]
新型コロナウイルス禍で新興バイオ企業の存在感が高まっている。コロナ禍で時価総額を増やした世界の製薬会社を調べると、新興の米モデルナが首位となった。時価総額が15兆円増え、既存大手の増加額を上回った。巨額の資金を投資家から集め、特定分野に集中投資する新興勢が創薬をけん引する。だが日本はその潮流に乗れていない。
QUICK・ファクトセットで世界の製薬企業を分析した。2019年末と21年10月28日時...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

「Bizランキング」はビジネスの潮流を、市場や企業財務などのデータに基づき、ランキングで紹介するコラムです。