「売りたくなかった」 苦境の鉄道、生き残りへ資産圧縮
苦境の鉄道(1)
[有料会員限定]
5月中旬、京都駅前に立つ都ホテル京都八条のロビーはがらんとしていた。新型コロナウイルスの感染拡大で政府が3度目の緊急事態宣言を発令。年間約60万人が利用する近鉄グループホールディングス(GHD)の主力ホテルは、ゴールデンウイーク(GW)期間中でも稼働率は8%程度にとどまった。10月には米投資会社ブラックストーンに持ち主が代わる。
「8つのホテルを売ります」。3月23日、近鉄・都ホテルズ(大阪市)...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。