/

NHK、会長注意の議事録開示 かんぽ不正販売報道巡り

NHKの経営委員会は8日、2018年に当時会長だった上田良一氏を厳重注意した会議の議事録を開示したと発表した。かんぽ生命保険の不正販売報道を巡り、経営委員会が個別の番組や取材に干渉することを禁じた放送法に違反した可能性があるとして、大学教授などが当時の議事録の開示を求めていた。

情報公開請求者に対して郵送で開示した。NHKは18年4月に「クローズアップ現代+(プラス)」でかんぽ生命の不正販売を報じた。放送後にかんぽ生命の親会社である日本郵政グループが内容についてNHKや経営委員会に抗議した。同年10月に経営委員会がガバナンス不足の名目で上田氏を厳重注意したとされる。放送法は経営委員会が個別の番組や取材に干渉することを禁じており、問題視する声があがっていた。

情報公開請求を受け、NHKの第三者機関「情報公開・個人情報保護審議委員会」は20年5月に議事録の全面開示を答申した。ただ経営委員会は当時の議論は非公開が前提だったとして、要約した形での開示にとどめていた。再検討の求めを受け、21年2月に審議委員会は再び全面開示すべきだと答申し、経営委員会内で議論していた。

森下俊三委員長は6日の定例会見で「(1度目の開示は)情報公開制度の趣旨に合わないと指摘を受けた。2度目は慎重に幅広く、徹底的に議論したので判断までに時間がかかってしまった」と説明していた。20日の経営委員会後に全面開示に至った委員会の議事録を公開する。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません