再エネ固定買い取り10年、日本勢の落日 FIPで活性化へ
[有料会員限定]
再生可能エネルギーの普及を後押しする国の固定価格買い取り制度(FIT)の開始から2022年で10年目を迎える。再生エネの普及を促した半面、太陽光発電への偏重と国産部材の縮小というゆがみも生んだ。22年4月には価格が市場に連動する新制度が始まった。FITの反省を土台に新たな再生エネ市場を開けるか。次の10年を展望する。
国の保証が再生エネ普及を後押し
FITは大手電力が再生エネを固定価格で買い取る...

温暖化ガス排出を実質ゼロにするカーボンゼロ。EVや再生可能エネルギー、蓄電池、各国政策などの最新ニュースのほか、連載企画やデータ解説を提供します。