中国新興、新素材で脱日本依存 蓄電装置に活用
[有料会員限定]
新エネルギー産業が爆発的に拡大し、産業の川上に技術的突破をもたらしていることは言うまでもない。耐高電圧・高エネルギー密度のスーパーキャパシタ(電気二重層コンデンサ)用グラフェンを主力製品とする中国スタートアップ企業の「材啓新材料」は量産試験を終え、まもなく本格的な量産・納品段階に入る。すでに初めての資金調達も終え、約1000万元(約2億円)の出資を得た。
グラフェンは2004年に2人の英国人科学...
日本経済新聞社は、中国をはじめアジアの新興企業の情報に強みをもつスタートアップ情報サイト「36Kr」を運営する36Krホールディングスに出資しています。 このコラムでは同サイトが発行するスタートアップやテクノロジーに関する日本語記事を日経電子版に週2回掲載し、中国における最新の技術発展を追いながら中国の経済成長動向や今後の見通しについてお伝えします。
関連企業・業界
企業: