中国新興、OPPOのスマートグラス軽量化に貢献 樹脂素材を活用 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

中国新興、スマートグラス軽量化に貢献 樹脂素材を活用

[有料会員限定]

中国スマートフォン大手のOPPO(オッポ)が重さわずか38グラムの双眼スマートグラス「OPPO Air Glass 2」を発表し、大きな反響を呼んだ。長きにわたって双眼スマートグラス業界では製品重量70グラムが超えがたい壁となっており、50グラムが技術的な限界だと考えられてきたからだ。

OPPO Air Glass 2に採用されているニアアイディスプレーシステムは新進気鋭のスタートアップ「莫界科...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1458文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

日本経済新聞社は、中国をはじめアジアの新興企業の情報に強みをもつスタートアップ情報サイト「36Kr」を運営する36Krホールディングスに出資しています。 このコラムでは同サイトが発行するスタートアップやテクノロジーに関する日本語記事を日経電子版に週2回掲載し、中国における最新の技術発展を追いながら中国の経済成長動向や今後の見通しについてお伝えします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません