丸紅純利益90%増 22年3月期、ロシア関連損失252億円
[有料会員限定]
丸紅が6日発表した2022年3月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前の期比90%増の4243億円と過去最高だった。銅や原油など資源価格の高騰がけん引した。一部出資するロシアの石油開発事業「サハリン1」や航空機リースなどロシア関連事業では純資産の減額分も含めて252億円の損失を計上した。
最高益は19年3月期(2308億円)以来3年ぶりとなる。純利益はエネルギー・金属事業が前の期から3倍以上...
丸紅が6日発表した2022年3月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前の期比90%増の4243億円と過去最高だった。銅や原油など資源価格の高騰がけん引した。一部出資するロシアの石油開発事業「サハリン1」や航空機リースなどロシア関連事業では純資産の減額分も含めて252億円の損失を計上した。
最高益は19年3月期(2308億円)以来3年ぶりとなる。純利益はエネルギー・金属事業が前の期から3倍以上...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル