日本製紙、CNF配合化粧品をLINEで拡販 サブスク導入
[有料会員限定]
日本製紙がスマートフォンの対話アプリ「LINE(ライン)」を使い独自開発の化粧品の販売拡大に取り組んでいる。商品情報の検索など使い勝手を高め、サブスクリプション(定額課金)サービスの導入などで固定客を増やす。主に40代前後の女性を対象とし、2025年度には年5億円の売上高を目指す。
LINEを使ったDMM.com(東京・港)グループの販売支援サービス「DMMチャットブースト」の活用を3月から始め...

日本製紙がスマートフォンの対話アプリ「LINE(ライン)」を使い独自開発の化粧品の販売拡大に取り組んでいる。商品情報の検索など使い勝手を高め、サブスクリプション(定額課金)サービスの導入などで固定客を増やす。主に40代前後の女性を対象とし、2025年度には年5億円の売上高を目指す。
LINEを使ったDMM.com(東京・港)グループの販売支援サービス「DMMチャットブースト」の活用を3月から始め...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル