/

富士レビオ、市販用コロナ・インフル検査薬の承認取得

H.U.グループホールディングスの検査薬メーカー、富士レビオ(東京・新宿)は5日、新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの感染の有無を同時に調べる抗原検査キットについて、市販用途で厚生労働省から製造販売の承認を取得した。厚労省が同日承認を発表した。

コロナ・インフルを同時に検査する一般用検査薬では初めての承認となる。検査キットは第1類医薬品に指定された。薬局やインターネットなどで販売できるようになり、検査体制の充実につながる可能性がある。

富士レビオは21年8月、病院や診療所などが扱う医療用途で同時検査キットの製造販売承認を取得した。綿棒で鼻腔(びくう)を拭うことで、約20分で感染の有無が調べられる。市販用途でも使えるよう、1日に厚労省に承認申請していた。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません