負動産からWeb3型シェアハウスへ 起業家呼び込む
負動産transformation(3)
[有料会員限定]
「今までどんなビジネスをされてきたのですか」「これから一緒に頑張っていきましょう」。10月上旬、東京・神楽坂の路地に建つ古びた2階建ての家屋に足を踏み入れると、若々しく活気に満ちた声が聞こえてきた。
ここは学生起業家や起業を志す学生向けのシェアハウス。築60年を超える空き家をリノベーションし、9月にオープンしたばかりだ。最大10人が寝泊まりできる。
居間があった1階は住人が集える共用スペースにし...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

関連企業・業界
業界: