日産自動車栃木工場で火災 けが人なし - 日本経済新聞
/

日産自動車栃木工場で火災 けが人なし

日産自動車の主力拠点、栃木工場(栃木県上三川町)の建屋の一部で火災が発生したとの通報が5日午前9時40分ごろにあった。消防が駆けつけ、約1時間後に火は消し止められた。工場は稼働中だったが、従業員は避難しけが人はいない。日産によると、出火した建屋の稼働は一時的に停止しているが、車両工場など他の建屋の稼働は継続しているという。

出火したのは栃木工場内のアルミ鋳造工場。下野警察署によると、建屋の屋根や壁は燃えておらず、設備の一部が燃えた可能性があるという。他の建屋への延焼はない。日産は地元の消防などと協力し、出火原因を調査中だ。今後の稼働状況は詳細が判明し次第、明らかにする。

栃木工場は年間生産能力が30万台を超える国内の主力拠点。車両工場のほか鋳造や車軸、モーター組み立てなどの生産機能が集約している。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません