/

ライトオン、個人情報24万7600人分流出 不正アクセスで

カジュアル衣料のライトオンは4日、外部から不正なアクセスを受け顧客の個人情報24万7600人分が流出したと発表した。流出した情報はライトオンのネット通販や店舗の会員登録に使う氏名、電話番号、住所、生年月日、性別、メールアドレスといった個人情報。クレジットカード情報は含まれていないとしている。

10月27日にネット通販サイトへの不正アクセスを確認し、個人情報が流出したことが判明したという。4日時点では個人情報の不正流用などの被害は確認していない。今後、セキュリティーの強化などの対策を徹底することなどで、再発防止に努めるとしている。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません