/

京王電鉄の22年3月期、最終黒字18億円に下方修正

京王電鉄は4日、2022年3月期の連結最終損益が18億円の黒字(前期は275億円の赤字)になりそうだと発表した。71億円の黒字としていた従来の見通しから引き下げた。移動自粛の影響が長引き、鉄道需要の回復遅れが響く。

売上高は3%減の3050億円(従来予想は9%増の3435億円)、営業損益は4億円の黒字(前期は208億円の赤字)で従来予想から153億円引き下げた。未定としていた年間配当は前期と同じ40円を予想する。旅客運輸収入は当初計画より48億円引き下げた。

同日発表した21年4~9月期の連結決算は最終損益が10億円の赤字(前年同期は135億円の赤字)だった。売上高は微減の1378億円、営業損益は13億円の赤字(前年同期は164億円の赤字)だった。

都村智史取締役は同日の会見で、東京都調布市を走行中の京王線車内で発生した刺傷事件について「今回の件をしっかり検証した上で今後対処していく」と語った。「警戒態勢の強化など安全対策に尽力する」と強調した。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:
業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません