
「メタバース、現実あってこそ」米ナイアンティックCEO
2030 Game Change 私の見方(1)デジタル
[有料会員限定]
様々な分野で過去の前提や常識が覆されるゲームチェンジが起きている。未曽有の大変革に我々はどう立ち向かうべきか。各界の専門家や識者の見方を今後、複数回にわたって取り上げる。初回はメタバース(仮想空間)などデジタル。米ナイアンティックのジョン・ハンケ最高経営責任者(CEO)、米スタンフォード大のエリック・ブリニョルフソン教授に展望や対策を聞いた。
米ナイアンティック最高経営責任者 ジョン・ハンケ氏
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

世の中が前例のないスピードで変化するなか、これまで積み上げてきたルールや前提が崩れ始めた。企業や市場、国と政策、さらには主義主張まで、過去の延長線に沿ったやり方はもはや通用しない。これからの10年で起こりうる大変革に我々はどう立ち向かうのか。未来を探る。