日産、EV電池ルール作りに参画 ブロックチェーン活用
[有料会員限定]
日産自動車はこのほど、車載電池の二酸化炭素(CO2)排出量を正確に把握するためのルールを作る国際団体に参画した。国内車大手ではホンダとマツダに次いで3社目。脱炭素の圧力が強まるなか、製造から廃棄までの排出量を管理する「ライフサイクルアセスメント(LCA)」に対応する。
国際団体は「モビリティ・オープン・ブロックチェーン・イニシアチブ(MOBI、モビ)」。加盟企業はクラウド大手のアマゾン・ウェブ・...
日産自動車はこのほど、車載電池の二酸化炭素(CO2)排出量を正確に把握するためのルールを作る国際団体に参画した。国内車大手ではホンダとマツダに次いで3社目。脱炭素の圧力が強まるなか、製造から廃棄までの排出量を管理する「ライフサイクルアセスメント(LCA)」に対応する。
国際団体は「モビリティ・オープン・ブロックチェーン・イニシアチブ(MOBI、モビ)」。加盟企業はクラウド大手のアマゾン・ウェブ・...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません