/

この記事は会員限定です

H3ロケット初飛行、6日に再設定 原因究明・対策にメド

(更新) [有料会員限定]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3日、国の大型ロケット「H3」初号機の打ち上げを6日午前10時37分に再設定したと発表した。2月17日に発射直前で緊急停止した原因の解明と対策にメドをつけたという。目標とする2022年度内の打ち上げをめざす。滞れば国の宇宙戦略の見直しを求められる。

H3は現行の「H2A」の後継機にあたる国の主力ロケットだ。JAXAと三菱重工業が14年から開発している。開発費とし...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1008文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません