ヤマダHD、4~12月純利益36%減 テレビ販売不振 - 日本経済新聞
/

ヤマダHD、4~12月純利益36%減 テレビ販売不振

ヤマダホールディングスが3日発表した2022年4〜12月期連結決算は、純利益が前年同期比36%減の305億円だった。新型コロナウイルス禍での巣ごもり需要の反動減でテレビなど家電販売が振るわなかった。在庫効率を上げるために仕入れを抑制したが、メーカーからの販売奨励金が想定より減ったことなども響いた。

売上高は1%減の1兆1773億円だった。エアコンや冷蔵庫などの白物家電は好調だったが、巣ごもり需要で前期に伸びたテレビやレコーダーなどの販売が振るわなかった。積極出店を進めたものの、補えなかった。

23年3月期通期の業績予想は据え置いた。売上高は前期比2%増の1兆6470億円、純利益は14%減の436億円を見込む。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません